食文化がグローバル化され、より進化していくガストロノミーの世界。 株式会社森山硝子店Our vision
私達は世界のシェフに愛され信頼されるヨーロッパ・トップブランドの選び抜かれた食器をご紹介しています。
優れた形状と確かな質感、そして洗練されたデザインの製品群を是非ご覧下さい。
食はアート。食は文化。その担い手である料理業界の皆様をサポートできるよう
コミュニケーションと信頼関係を大切にしてテーブルウェア・カンパニーとしての努力を続けてまいります。
代表 森山典賛
Business
会社概要
社名 | 株式会社森山硝子店 |
設立 | 1954年 株式会社 森山硝子店設立 1995年 Verre設立 |
資本金 | 10,000,000円 |
事業内容 | 食器販売・提案・制作 |
主要取引銀行 | 三井住友銀行 |
代表取締役社長 | 森山 典賛 |
Verre Tokyo Office / Showroom
- 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-3-12AGIO1ビル
- 03-5721-8013
- 03-5721-8422
- Open 11:00~19:00 (日曜日・祝日休)
- mail@verre.co.jp
- Verre Tokyo
株式会社森山硝子店 Kobe Office / Shop
- 〒651-0094 兵庫県神戸市琴ノ緒町2-2-7
- 078-221-6357
- 078-241-0907
- Open 10:00~18:00 (土・日曜日・祝祭日休)
- moriyama@verre.co.jp
- 株式会社森山硝子店
大阪 Verre Osaka Showroom
- 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスエント3F
- 06-6131-7650
- 06-6131-7651
- Open 11:00~20:00 (不定休)
- osaka@verre.co.jp
- Verre Osaka
MORIYAMA GLASSWARE 欧州事務局
- 15,rue Vergniaud 75013 Paris France
- +33(0)1-7600-2739
- kumiko@verre.co.jp

リモージュを代表するメーカーのひとつであるジャンルイ・コケ。
近年殆どの大手メーカーが生産拠点を海外に移す中、頑なに100%メイド・イン・フランスの生産を貫いています。
リモージュのカオリンが生み出す高貴な白、そして伝統技術を受け継いだ妥協のない品質と洗練されたデザインで知られています。
ジャンルイ・コケはフランス政府からEntreprise du Patrimoine Vivant(リビングヘリテージ)のタイトルを授与されています。
J.L Coquet

ジャンルイ・コケ後継者の地位よりも制作者になることを選び、自らのブランド、フィーリングスを立ち上げたシルビー・コケ。
リモージュ郊外の風光明媚な草原にアトリエを構え、磁器を知り尽くした彼女ならではの
自由で斬新なデザイン創作とハンドメイド制作を続けています。
「ピーチ・スキン」と称されるやわらかなマット仕上げ、そして大地・水・風などの自然をモチーフにした作品は、
フランス有数の三ツ星シェフをはじめ世界トップクラスのシェフから称賛されています。
フィーリングスはフランス政府からEntreprise du Patrimoine Vivant(リビングヘリテージ)のタイトルを授与されています。
Conseptuel/Recevoir
Galet/Plisse/Cooking bowl
Aquilon
Appetizer/Graminees
Contact
カタログご請求の場合は、お届け先店舗のご住所・店名・電話番号をお知らせ下さい。
Hotel
グランドハイアット東京
パークハイアット東京
ハイアットリージェンシー東京
アンダース東京 コンラッド東京
リッツカールトン東京
インターコンチネンタル東京
帝国ホテル
ホテル オークラ
リッツカールトン京都
リッツカールトン大阪
セントレジス大阪
インターコンチネンタル大阪
阪急インターナショナル
神戸オリエンタルホテル
星野リゾート
リゾートトラスト
小田急リゾーツ
Restaurant
カンテサンス
タイソンズ&カンパニー
エスキス
ワンダーテーブル
リューズ
イートウォーク
アニュ
プランドゥシー
ルカンケ
ベストブライダル
アルシミスト
ブライダルプロデュース
海外
(MORIYAMA Collection 納入先)
Joel Robuchon (Paris ・London ・Macao ・ Las Vegas etc.)
Alain Ducasse (Montecarlo ・Paris ・Doha etc.)
Guy Savoy (Paris ・Doha ・Singapol)
Pierre Gagnaire (Paris ・Hong Kong)
Arpege (Paris)
敬称略